採用情報
採用情報

採用:技術・事務系職員

採用情報 技術系職員

技術系職員・事務職員を募集しています

患者さん、地域の人々と共に医療・介護・福祉の発展をめざす 私たちの病院、診療所、介護・福祉施設で働いてみませんか。

募集要項

現在募集中の職種

言語聴覚士・理学療法士・作業療法士

臨床工学技士・社会福祉士・事務職員

介護福祉士・介護支援専門員・介護スタッフ(介護スタッフ採用情報)

採用試験について


採用日

2024年4月1日

応募資格

2024年3月卒業見込みの方(既卒者可)職務経験不問
※技術系職種は概ね30歳までの方(医師・歯科医師・薬剤師を除く)
※看護系・事務系職種及び言語聴覚士は概ね35歳までの方
※介護系職種は概ね45歳迄
※一定の年齢制限の理由:雇用対策法施行規則第1条の3第1項
「長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の
定めのない労働契約の対象として募集・採用する(3号のイ)」による。

応募必要書類

(1)受験申込書(当協会所定用紙)
(2)応募日現在の履歴書(当協会所定用紙)
(3)問診表(当協会所定用紙)
(4)卒業見込証明書
(5)成績証明書
(6)応募職種資格免許証の写し(有資格者のみ)
※当協会所定用紙は法人事務局労務部労務課または協会内各事業所迄お問い合わせ下さい。
※学校等で発行された健康診断書がある場合は添付して下さい。
※応募書類は「個人情報保護法」に基づき適切に管理します。
尚、応募書類の返却は致しかねます。

応募方法

公益社団法人 山梨勤労者医療協会 法人事務局 労務部労務課
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2-9-28 勤医協駅前ビル7階
電話 055-222-6616 FAX 055-226-0562
※応募必要書類は、試験日2週間前迄に、募集窓口に郵送またはご持参下さい。
※法人事務局労務課において応募必要書類受領後、受験票を郵送または手渡しします。

試験日

▽看護系職種:
毎月第2土曜日(4/8,5/13,6/10,7/8,8/12,9/9,10/14,11/11)

▽事務・技術系職種:
毎月第3土曜日(5/20,6/17,7/15,8/19,9/16,10/21,11/18,12/16)
以降応相談

選考方法

・第一次:筆記試験(一般教養、基礎知識、小論文)
・第二次:面接試験
・第三次:実技試験(事務職員限定)
※オンラインでの受験は要相談。
※応募者多数の場合、一次試験と二次試験を別日程で実施します。
 この場合、一次試験合格者に対して、二次試験日程をご連絡します。
 尚、事務職員の実技試験も別日程となります。
※試験当日の持ち物:受験票・認印・筆記用具(鉛筆・消しゴム)
※合否結果についてのお問い合わせは応じかねます。

試験会場

山梨県甲府市丸の内2-9-28 勤医協駅前ビル7階 MAP(地図)
電話 055-222-6616

給与・待遇等について

給与賞与

当協会規定による。賞与年2回

諸手当

住宅手当、家族手当、通勤手当、他手当

休日休暇

日曜、祝日、リフレッシュ休暇(夏季休暇)、医科医師月1日研究日、
年末年始休暇、特別休暇制度、育児・介護休業制度、
年次有給休暇(採用時10日、最高20日、時間有給休暇)、永年勤続休暇、
その他指定休日、月1回第4土曜日指定休日、月1回半日指定休日

勤務時間

平 日 8:50~17:10
土曜日 8:50~13:00
第4土曜日は指定休日
4週6休制:週あたり平均労働時間39時間 職種により交代制勤務あり

福利厚生

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険適用、退職者慰労金制度等
職員共済会(慶弔給付、産休・病気見舞金等各種給付、サークル活動助成
文化・スポーツ活動助成等各種助成金制度)
災害見舞金、 障害見舞金、職員旅行助成制度等

病後児保育

甲府共立病院院内で行なっている病児保育・病後時保育の利用が可能です。
巨摩共立病院に隣接する「さくらんぼ保育園」において病後時保育を行なっています。

理念

患者さん、地域の人々と共に医療・介護・福祉の発展をめざす 私たちの病院、診療所、介護・福祉施設で働いてみませんか。
私たちは、働く者の病院、診療所、介護・福祉施設として、「いつでも、どこでも、だれでも」安心してかかれる保健・医療・介護・福祉をめざし、 予防から治療、リハビリ、在宅ケアまで、各職種が対等・平等の立場で、自覚的に専門家としての力量を高め、職員が一体となって患者の立場に立ち、 患者の権利を守る医療活動をすすめる総合的チーム活動をすすめています。 また、職員にとって、「より働きがい」のある職場づくりをすすめています。

お問い合わせ

患者さん、地域の人々と共に医療・介護・福祉の発展をめざす 私たちの病院、診療所、介護・福祉施設で働いてみませんか。

ページトップへ