ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

いのちをみる-2014

研修中の看護師の声経験は人生の糧に巨摩共立病院一般内科病棟看護師(2年目)坂本律子こんにちは。二年目看護師の坂本です。昨年の一年は怒濤の一年でした。初めての社会人生活に慣れるまでが長くかかり、仕事をできるようになりたいと焦り、1日は長いのに一年はあっという間でした。そして、昨年とくらべ、仕事にも慣れてきて、一年を経て、看護の仕事が自分のやりたいことだと自信をもって言えます。それでも、色々悩むことも今でもたくさんあります。そんなときの職場のスタッフは心強い存在です。一緒にとことん悩んで、患者さんの事でたくさん意見を言い合えることが仕事にやりがいを感じられる1つの理由だと思います。今後の所では、患者さんに心から寄り添う看護師でありたいと、症例や日々の関わりから思い、また、患者さんにはチームで関わっており、チームの一員として動けるようになりたいので、更に患者さんに深く関われる技術、知識を身につけていきたいと思います。社会人になったとき、学生のうちには感じたことのない感動や、感情がたくさん経験できると思います。そして、経験は自信や自分の人生の糧になります。そんな素敵な経験ができるような素敵な看護師に是非なってください。患者さんの笑顔は最高!石和共立病院回復期リハビリテーション病棟看護師(3年目)竹井美砂私は看護師になって3年目を迎えました。私は人の役に立ちたい、患者さんの力になりたいと思い看護師になることに決めました。学生の頃は実習を通して看護師の役割や仕事内容を学び、沢山の魅力を感じることができました。実際に看護師になると、自分が思っていた以上に大変でした。1年目では右も左も分らない状況で不安ばかりの私に優しく声を掛けてくれた先輩、2年目ではレポート作成に苦戦している私に熱心に指導してくれた先輩、3年目になり、自分の看護が見えてくるようになり大きな壁にぶつかった時には一緒になって悩んでくれた先輩、同僚、そんな周囲のサポートのおかげで日々成長しています。現在は、退院後の生活を考えその患者さんにあったよりよい看護を実践できるように関わっています。患者さんの笑顔は最高です。看護師になってよかったな、と感じる瞬間です。学生の皆さんも、そんな患者さんの笑顔、看護師のやりがいを一緒に感じませんか?共に成長し楽しく働けることを心から願っています。患者さんの「ありがとう」のことばを活力に甲府共立病院総合診療病棟看護師(4年目)乙黒繭美私は、患者さん・家族にとって何が最善かを考える看護をいつも心がけています。医療者が主体となった自己満足の看護でなく、患者さん・家族が求めている援助や関わりを行っていくことが大切と思います。私達にそれぞれ個性があるように、患者さん・家族も十人十色、いろんな方がいます。その人に合うように看護もいろんな方法があり、その方法をチームの看護師や医師、セラピストや医療ソーシャルワーカーなどの多職種と一丸になって見つけていくことは、難しさと同時に楽しさや達成感があります。仕事は決して楽なものではないし、常に責任がついて回るので、逃げたいと思ったこともありました。それでも看護師を続けているのは、それ以上のやり甲斐を感じているからです。患者さん・家族からの「ありがとう」の一言と職場のみんなの笑顔が、私の活力になって毎日頑張っています。患者さんに寄り添う看護甲府共立病院小児科病棟看護師(2年目)清水智子私は2年目の看護師です。入退院が激しい内科・小児科病棟で日々忙しい毎日を送っています。病院の看護理念である「患者の立場に立つ看護」を基本に患者さんを第一に考えた看護を大切にしています。患者さんに寄り添うこと、それは私が大切にしている看護です。看護卒後研修の1年目では、病態生理の勉強と業務を覚えることで必死でしたが、先輩からのアドバイスがあり、1年かけて病棟特有の病気の理解と業務の把握をすることができました。失敗した時、先輩はきちんと指摘してくれたことが自分自身の成長へと繋がっています。今年は2年目となり、患者さんの入院前の生活を踏まえて問題点を抽出し、退院後を見据えた看護を展開するよう努力しています。日々、業務は忙しいですが、その中での患者さんの時間を大切にしています。チームの人間関係がよく、働きやすい職場があり、これからの研修も頑張っていこうと思っています。働きやすい環境で共に働きましょう。ムービーを見る14